畑田家住宅(登録有形文化財)を一般公開!
同時開催 フォーラム「奈良の風物詩」


主催:畑田家住宅活用保存会

協賛:大阪大学総合学術博物館

一般公開

 平成11年6月に国の有形文化財に登録された畑田家住宅は、羽曳野市郡戸の旧家で、田の字型の主屋や長屋門とそれに続く2棟の蔵や納屋などは明治時代の屋敷構えの趣きをよく残しています。この貴重な文化財を一般に公開しますので、奮ってご参加ください。

日時 2009年11月15日(日)10時30分〜12時00分

場所 国の登録有形文化財「畑田家住宅」(羽曳野市郡戸470、電話0729−55−4101)

参加 往復はがきに「一般公開」、住所・氏名・年齢・参加人数を明記し、〒583-8585 羽曳野市教育委員会社会教育課へ  :0729-58-1111  ホームページからも申し込めます。ここをクリックして下さい

費用 無料


秋の文化フォーラム
奈良の風物詩―千年の時代を照らし出す春日大社の万灯籠を中心に―
 石仏研究家・元毎日放送テレビプロデューサー 石M俊造
 

奈良の風物詩として有名な春日大社の万灯籠を訪れられた方も多いと思われます。毎日テレビ放送の長寿番組「真珠の小箱」を永年制作された石M俊造さんが、11年余りかけて調べられた万灯籠の調査の苦心やエピソードを、映像を交えて語っていただきます。約3000基の灯籠が千年にわたって照らし出した光を感じ取っていただければと思います。また、石仏の研究家である石Mさんに岩船寺や柳生街道の石仏などのお話もして頂きます。皆様のご行楽のガイドになれば幸いです。



日時
 2009年11月15日(日) 14時〜17時

場所 国の登録有形文化財「畑田家住宅」(羽曳野市郡戸470、電話0729−55−4101)

定員:先着40人
参加申込:往復はがきに「奈良の風物詩」、住所・氏名・年齢・参加人数を明記のうえ、社会教育課へ
       :0729-58-1111 このホームページからも申し込めます。ここをクリックして下さい。

申込締切 2009年11月1日
費用:無料

問合せ先 畑田家住宅活用保存会 п@072-762-7495 


トップページに戻る